TDI ヘッダー

Service事業内容

TDI給水管更生工法To Do Innovation

あなたのマンション・ビルの給水管は大丈夫ですか?

一般的に硬質塩化ビニルライニング鋼管(VLP管)の直管内部は、硬質塩化ビニルで覆われているため腐食しにくいのですが、建築後10~15年を過ぎると水道水に含まれる塩素等の影響により、配管(水道管)の内部や継手ねじ部、管切断端面の金属露出部等で局部的に腐食が進行し、流水量の低下や赤水が出る等、様々なトラブルが発生します。

TDI 給水管更生工法 概要

更生工事とは?

配管を取替える事なく、現在使用している配管を再生させる工法です。昭和53年頃に開発され、その後、既設建物給水管の延命工法の主流となっています。 長年にわたり培ってきたライニング技術をもとに、より高度な技術へと改良を重ね、株式会社コウセイ独自の「TDI給水管更生工法」で、安全かつ衛生的な水を確保し、皆様の健康で、快適な生活のお手伝いをいたします。

工法について

技術審査証明で実証された安全性と信頼性TDI給水管更生工法(審査証明第2401号)

TDI給水管更生工法は「建築技術審査証明事業」を実施する(財)建築保全センターにより、給水管更生技術として審査証明された工法です。この審査証明は、錆の除去技術、品質を損なうことなく短工期で防錆塗膜を形成する塗料技術および管理体制において、様々な開発目標をクリアしていることを証明するものです。

審査証明第2401号
  • ●研磨工程においては、管内面の錆及び付着物の除去性能が高く、 適切な塗装下地を形成すること、に関して、管内面の錆及び付着物の除去に際し、2方向研磨を行うことによって、除去性能が得られる。また、研磨残渣のブロー後、主要部の内視鏡検査により、管内の清掃及び研磨状態が適切な塗装下地を形成するものであることを確認できると判断される。
  • ●塗布工程においては、管内面に、防錆塗膜の塗残しや管閉塞がなく、仕上りが平滑でピンホールのない所定の塗膜厚さが形成されること、に関して、 防錆塗膜の塗布に際し、弾球による圧延を2回繰り返して塗布すること、及び管分岐部への塗料の到達を圧力検知装置により確認することにより、 塗残しや管閉塞がなく、仕上がりが平滑でピンホールのない所定の塗膜厚さが形成されると判断される。
  • ●同一系統内での管端防食コアの有無にかかわらず、同手順で研磨・塗布ができること、に関して、研磨後に管内確認用弾球を通過させることにより、管端防食コアの有無にかかわらず、通過確認後の塗布状況は上記の塗布状況が形成されると判断される。
  • ●形成された防錆塗膜が水質に悪影響を与えないこと、に関して、浸出試験データなどにより所定の基準を満足するものと判断される。
  • ●塗布後、即日通水又は翌日通水可能な塗膜硬化時間を有すること、に関して、塗料は即日通水可能な硬化時間を有し、微風加熱乾燥並びに自然乾燥により即日通水又は翌日通水が可能であると判断される。

給水管更生工事全体の流れ

給水管更生工事全体の流れ
機械配置概要

TDI給水管更生工法 専有部(室内)工事の流れ

専有部(室内)工事の流れ

給水管更生工法の4大特徴

01お客様への負担が少ない即日通水も可能

塗料の効果時間を早めることにより、即日引き渡しの選択も可能となりました。

02継手部分にも完璧を期した2方向からの研磨

2方向からの研磨によって、エルボなど曲がり管の錆を除去。
より確実な研磨を実現しました。また、スーパードライ圧縮空気による清掃および乾燥は、塗膜の付着性能を向上させます。

03継手部分の塗り残し防止と膜厚確保のため2回のライニング

ライニングを2回行うことで塗り残しおよびピンホール防止と十分な膜厚を確保し、錆の再発を防ぎます。
またスーパードライ圧縮空気方式により管内への水分混入を防止し確実に塗膜を形成します。

04安全・衛生性にも優れた高品質塗料

高品質エポキシ樹脂塗料は無味、無臭で人体には無害。
厚塗り性、密着性、耐久性、耐水性に優れ、塗膜の耐用年数は20年以上期待できます※1

JWWAK143および厚生省令における浸出試験に認証済み

※1 耐用年数は環境、使用状況により変わりますので、一つの目安です。

コンプレッサー・AIR×フィルター

高度な品質を生み出す 優れたハード

集塵機
コンプレッサー
連続式研磨剤投入器
空気分配器
空気除湿器
温風機
安全・衛生的な高品質塗料KSIライナー

塗料を品質改良することにより、従来の塗料より、1.3倍(当社比)の膜厚を確保することに成功しました。それにより、2次ライニング施工時に、塗料注入側の継ぎ手部のみの施工を可能としました。また、塗料粘度を従来よりも、柔らかくすることで、塗料到達時間の短縮も実現しました。これは、施工時間の短縮だけでなく、小口径施工時の塗料による閉塞事故の抑制にもなります。

安心保証

お引渡しした物件に関しまして、
保証期間中に当社の施工上の責任と認められる原因により、
右記に記載する事象が発生した場合には、施工範囲内に限り、
無償で修理いたします。

保証内容
工事内容
給水管更生工事
保証内容
塗膜の剥離による詰まり
ピンホールによる漏水
保証期間
10年